お休みの日は、やる事がいっぱい❣️
ツツジを剪定。今の時期にやると花は咲かない事は分かっていますが、大きくなり過ぎているので剪定しました。また、文旦も植え替え。あっという間にに一日が過ぎました。
植物を植える時は、大きくなった時の事を考えて植えなければならないのですが、取り敢えず、植えると後が大変です。
さくらのブログからの続き(2021.6.11~)
お休みの日は、やる事がいっぱい❣️
ツツジを剪定。今の時期にやると花は咲かない事は分かっていますが、大きくなり過ぎているので剪定しました。また、文旦も植え替え。あっという間にに一日が過ぎました。
植物を植える時は、大きくなった時の事を考えて植えなければならないのですが、取り敢えず、植えると後が大変です。
今月から来月にかけて研修会が続きます。
昨日は、その準備。
先ずは、マネジメント研修のZOOMの案内のメール送信。そして、12月2日と3日に予定している技術研修の案内も。まだまだ、マネジメント力強化研修、技術力強化研修、さらに、2月に予定している実践報告会に向けた準備など・・・。
あっという間に一日が過ぎてしまいます。
そして、何よりも健康な身体ならできる事だと感じています。
ノースポールも逞しいお花です。
時期外れに咲いた理由は、ウッドデッキに夏の時期に置いていたからです。
我が家のウッドデッキは遮光対策をしています。そのためにお花が咲く時期にさかせることが出来なかったのです。あわてて外に出して、昨日の日中の暖かさで開花してくれました。