傷も回復❣️

被覆材の効果は抜群❣️

お風呂も心配なし。傷よりも打身による青あざや筋肉痛の方がひどい。

手掌部も順調に回復しています。被覆材を貼ってテープで固定。ゴム手で家事もできる。後少しの我慢。

 

『きのこグリップ』の紹介動画を作成

久しぶりに動画作成をしました。

福岡県OT学会で紹介するための作成。
スライドを写真に変換して作成。動画をプラスすることには初めて挑戦。
やってみて分かったことも多くありました。
まさに失敗は成功のもと。やってみなくてはわからない。

情報誌の発送準備も完了!

ささえ78号は、来年早々に郵便局に持参すれば良いように準備ができました。

一つひとつ年内にしなければならなかった仕事が終わっていきました。
年内の支払い関係も済ませました。1年間の支払調書作成も完了して、あとは郵送するだけに準備ができました。

当然のことですが、県の受託事業以外の業務もいろいろとありますが、これからやらなければならない一番大きな仕事は実践報告会の資料作りです。

モデル施設の報告書のまとめと、事務局としての本事業の取り組みの全般的な概要のまとめをしなければなりません。昨日から取り掛かっています。
施設から届くアンケート調査の集計もしなければなりませんが、これらは取り組みの客観的なデーターですので楽しみです。

各モデル施設からは提出物が着々と届いています。事務局は、それを整理して担当講師に送付。すると講師から添削した資料が戻ってきます。それを各施設に返却していきます。今年は1期生と2期生が対象ですので2倍の数。結構大変です。

さて、今日も仕事。一日頑張ります!

追伸
ご心配をおかけ致しました。手足の怪我は着実に回復中。昨日よりも今日。変化を実感しています。やはり若いから・・・。(笑)

昨夜のハプニング

昨夜の20時ごろのことです。
郵便局前のポストに郵便物を投函したらポストが満杯状態。
郵便物が下に落ちていかないし、前に投函した方の郵便物もとれる状況。
これは郵便局員さんに伝えなければと郵便局の明かりの見えるところに行ってみたけれど職員さんの姿が見つからず、諦めて帰ろうとしたら、荷物の積み下ろしに使う場所から落ちて転んでしまいました。
やっとの思いで運転して帰宅。
自宅で傷の手当てをしながら、やはり気になってネットで調べて郵便局に電話。郵便物が溢れ出そうな状態だったとのことで局員さんからは「知らせてくれてありがとうございました。」と感謝されたけど、私の傷は、打撲部分と傷が痛くて・・。両手の手掌と両膝を強く打ったようです。

でも、骨折しなくて本当に良かったと思いました。この忙しい時期に手が使えないでは本当に困りますから・・。

傷の手当は慣れたものです。元看護師ですからね。

今週のお仕事は?

月末=年末ですねー。
今日は銀行に行き、支払い関連の仕事を済ませなければなりません。

そして、情報誌ささえ78号の印刷が届く予定。となると発送準備。
封筒の準備と同封物の準備はできているので、届いた情報誌とともに封筒にしれるだけ。そして、発送は、やはり年明けに出そうと思っています。

まだまだ、やらなければならない事があるのですが、実は今日は大学のインターネットのメンテナンスの予定になっています。

こうして、繋がるのは今の時間だけだと思います。

雪❗️

今日は雪が降っています。

カランコエが心配。防寒対策はしてはいるのですが・・。ビニールの上には不織布シートを覆っています。

陽当たりが心配でしたが花が咲いていました。

 

 

雪の中でも元気なスイセンの花❣️

 

スイセンが咲いていた❣

今日は土曜日。いつもは早朝のまだ暗い6時には出勤しているけれど、せめて土曜日は少し遅くに出勤しようと7時30分に庭にでてみたらスイセンのお花が咲いていました。
いつもより遅く出勤することで土曜日気分になれるのです。
仕事に追われる毎日、一度追い越してみたいと思うのですが、現実は厳しいものです。私のチェックリストは一つ消えても、また一つ増える・・。
でも、確実に前に進んでいることは実感できる。
先ずは、健康に注意して、もう少しだけ頑張らなければと思った朝でした。
本音は、いつまで続けられるかと自問自答の毎日ですが。(笑)
昨日は不整脈で胸が痛くなる症状が短時間でしたがありましたので少し早めに帰宅。

 

こぼれ種からの成長も逞しいです。

 

2月15日実践報告会のご案内

日時 令和4年2月15日(火)12時50分~17時(12時受付開始)
会場 クローバープラザ クローバーホール
対象 介護サービス事業所の管理者、施設長、事務長、現場のリーダーの方など募集人員 150名 ※三密を避けるため、収容人数300人規模の会場で実施します。
参加費 無料

詳しくは、こちらのPDFでご覧ください。

令和3年度実践報告会チラシ12月24日最終校)