今日は一日中、☎連絡・・。

約50回の電話連絡に追われた一日。
流石にぐったり・・。
その電話は、新たなノーリフティングケアの取組施設が決定し、その連絡調整に追われたのでした。つまり、いよいよ新規取組施設が始動することになりました。
また、今後の地域連絡協議会の動きも、関係者の皆様のご協力のお陰で具体的に決まりそうな状況になりました。
たくさんの方たちのご協力のお陰です。
新規取組施設は15施設が正式に決定❣

雨と紫陽花

雨が似合っている紫陽花のはずですが、現実は頭が上がらくなり、枝も折れているようです。

さらに、追加の動画を関係者に送付しました。

このような動画を受講者の皆様に送ることは当たり前ではないということを理解していただいている、ある施設の方から届いたメッセージに感激しました。

実は、坂田副理事長が夜遅くまで作業してくださったのです。
参加できなかった施設もあり、次回までに動画を見ながら学んでほしい・・。
そんな気持ちを込めて1日で完成してくれたのでした。合計34個の動画編集・・。とっても大変だったと思います。
私はアンケートを黙々と入力をして、副理事長は動画の編集。
今朝、早朝出勤したら編集動画をパソコンの前に置いてくださっていました。

そして、それらの全てをギガファイル便で送る作業も実は大変でした。
第一弾、2時間以上かけて送ったと喜んでいたら、副理事長が出勤して、「まだあるよ!2日目の15個の分が。」とのこと。
動画はデーター量が大きいので大変でした。

受け取った方もダウンロード大変だと思いますが・・。

そんな裏方の気持ちをわかっていただいて、届いたメッセージです。とてもうれしく思いました。当たり前ではないのですよね。事務局の熱い想いで届けているのですよね。
以下は、届いたメッセージです。入江さん、ありがとうございました。感激です。

「アンケート、動画ありがとうございます。
事務局の細かい心配り、サポートがあってこそのこの事業の今があると本当に感じます。
早速当施設の今年度加わったメンバーに指導をしていく際に活用させ
ていただきます。」

3期生の技術研修受講者の皆様からの全体的な感想や意見など。

3期生の技術力強化研修受講者の皆様の感想です。

何度も繰り返し復習することで身体で覚えることができた。帰ってからも日々実践して少しずつ職員に伝達していきたい。ありがとうございました。
他施設の方が実際にしているのを見させて学ばせていただきました。次回も宜しくお願い致します。
頭と体がついていかなく伝達もなかなか出来ないです。
疑問点を質問して改善することができたのでとても有意義な研修になりました。
練習します。暑かったです。
施設に戻り、次回に向けて練習をしていきたい。
時間がかかっているかも知りないが一つひとつ丁寧な作業を行う事で、入居者も安心して生活が出来ることに繋がるので施設に帰ってしっかり共有していきたいと思う。
今回、名目上は3期生と名乗っていますが、理解に乏しく足を沢山引っ張ってしまいすみません。今年は、先ず、ノーリフティングを普及する事から始めたいと思いますので、先ずは私たちが技術を習得して広める事に努めていきたいと思います。これからもご指導、ご鞭撻宜しくお願い致します。
先生がよく来てくれるので聞きやすい。
丁寧に教えてもらえて理解しやすかったです。わからなくてもポイントをしっかりと教えていただけてありがたかったです。現場でも行います。
今日、覚えた事をもう一度、家に帰って練習復習しようと思います。来てよかったです。人前での声出しなど、緊張しましたが慣れていきたいと思います。
前回、研修した後に自分で行っていたことからきちんとできていなかった事などを、もう一度指導してもらうことで気付けて良かったです。
少ない項目を何度も練習できるので習得しやすかった。
相手にうまく伝えるという難しさを痛感しました。
今まで力で介護をしていた。どれだけ利用者が不快に感じていたかを思うと申し訳なく感じる。力は使わず重心移動がどれだけ大切かと思い知らされた。今後のケアに活かしていきたいと思う。ありがとうございました。
本当に学べる環境にあることに驚きました。ここ数日、本当に自分が行っても良いものかとかなり心配していたが、年齢に関わらず、身体に負担にかからない介護が行えることを施設でも伝えていきたいと思いました。
施設で日頃練習していても、今回指導をして頂くと自然と癖になっている部分の指摘をして下さるので非常に勉強になった。人前で話したり、何かを説明するという機会に慣れていないので、沢山練習を積み重ねていく大切さを学べた。
何度もアウトプットすることで、自分自身の理解に繋がることが改めて理解できました。アウトプットの重要性を再認識できました。ありがとうございました。
毎回、指導についてくれるのでダメだった部分を指摘してもらえて、その場で改善できる点がありがたい。
最初は、なんてハードな研修なんだろうと思いました。人前で説明する事がこんなにも難しいことに。しかし、時間が経つにつれ、声を出していくにつれ、実際自分がやっていくうちに、「もっとやって、ちゃんと覚えたい」と思うようになりました。しっかりと施設でも復習してきたいと思います。
研修初日ですが、身体の使い方の基本的な考えが実際にはできていないことがあり、その点を指摘していただくことで、納得してケアを行うことが出来ました。アウトプットすることで、自分の中でどれだけ理解できていて表現できるのかが確認することが出来ました。
今日初めてノーリフティングケアの研修に参加して目的や身体の使い方が、まだまだだと感じました。今後も研鑽してスキルアップにつなげていこうと思います。

そして、この受講者の皆様に、研修中に副理事長が撮影した動画を教材として送りました。

【重要】 10月7日・8日フォーラム中止のお知らせ

10月7日と8日に福岡県立大学で開催を予定していました、ノーリフティングケアフォーラムの開催は、都合により中止いたします。
新たな企画は、関係者の皆様と相談のうえで企画することにいたしました。
今後、地域連絡協議の関係者の皆様と相談のうえで、新しい企画について、改めてご報告させていただきます。