地域連絡協議会の活動

今、筑後地域の連絡協議会の準備中、そんな中、福岡地域、北九州地域、筑豊地域の活動予定も同時進行中。
18日は北九州の施設見学、20日は、筑豊地域の打ち合わせ、25日は福岡地域の施設見学と続きます。
そして、今年度から各地域での施設訪問の企画なども盛り込まれて行動範囲も広がっています。
これからは、モデル施設の皆様とは、もっと身近な存在へと変わることでしょう。
楽しみです。

学内のツツジ、綺麗ですよ!

今日は来客あり!

久しぶりに、懐かしい方達が事務局に来訪。コロナの影響で、最近は、こんな機会がほとんどなくなったなあー。

フェスの打ち合わせ

8つのモデル施設の皆様と現地で打ち合わせ。
この機会に、2施設を訪問させていただきました。
施設の取り組み、特に環境面での工夫の様子がよくわかりました。
ノーリフティングケアが定着していることを実感できました。
また、筑後地域の1期生から3期生の皆様が力を合わせて5月11日に向けて頑張っていることをとても頼もしく感じました。
事務局としてできることを精一杯やりたいと思いました。

一つのイベント、準備は大変です。
でも、今回はたくさんの仲間がいます。お互いができることを協力してやりたいと思います。

 

今日は雨です。

昨日から、出勤前に紫陽花の水やりをすることにしたけど、今日は水やりもしなくてラッキー🤞な気分。
毎日のお花の変化は楽しみです。一日一日変化しています。