また、一週間の始まりですね。

今週の予定は、25日は福岡地域連絡橋議会、27日は開発会議。
私は先週に引き続いて施設の概要と腰痛調査等のアンケートの纏め作業をしなければなりません。
そして、京都橘大学の村田伸先生にも、4月に別の腰痛調査をして頂いています。
その集計と合わせて、これまでの取り組みの評価をしたいと思います。
4年目の取り組み、事務局としてずっと関わっているから見えてくることもあります。
研修という形で伝えるメッセージの内容と、対象となる受けて側の捉え方、また福祉用具を含む施設の環境など。さまざまな事が、結果に影響するのだと思います。
より良い結果にするために・・、冷静に評価をしなければならない時と思っています。

 

今週の剪定結果

今週の作業の結果です!

昨日は、窓拭きと一部網戸の貼り替えや洗浄など、そして、今日は追加の植物の剪定作業。

朝の涼しい時間に作業をしているけど、汗だく💦、でも、気分はスッキリ❣️

紫陽花もそろそろ終わりかなぁ!

試してみませんか!

NPO法人心の卵からの情報です。
今なら、試験的に実施しますので、アンケートにお答えいただければ、3か月間無料でお試しができます。
本NPOは、これまで、このような研修会を沢山開催してきました。
皆様もためしてみませんか!

個人対応と施設対応と2種類の企画があります。

マンツーマン講座の内容

施設向けの離職者対策の講座

こちらは、アンケートにお答えいただければ半年間無料です。
試してみませんか。

研修の内容はこちら

今朝のカエル🐸さん❣️と私の心

スダレの上が、そんなに居心地が良いのかしらねー。
最近、毎日ほぼ同じ場所にいます❗️

さて、今、事務局の仕事は、50の施設の概要を調べて、腰痛や抱え上げ介護の実態との関連について調べようと頑張っています。
50も施設があると提出物が整うまでにかなりの日数がかかります。
既に、締め切りから1か月半以上経過。残り1施設が近日に提出される予定ですので、まもなく全体の入力作業が整いそうです。
一方的な研修だけをする事業であれば、こんなに手はかからないのかもしれません。でも、私は余計な事だとは思っていません。私の性格上、言われたことだけをするなんてできないのです。少しでも良い結果に結び付けたいと思うのは当たり前の事ですよね。

そんな中、心は傷つきながらも、最終のステージとしての段階として何をするべきかと考えて悩んでいます。
今、新たにNPOが独自でもやろうとしている事も、また苦労を背負い込むことになるのかもしれません・・。
少しでも、より良い結果にと思うと、余計な苦労も背負い込むことになる・・・。昨日も、関係者の皆様に相談をして意見を聴かせていただきました。
今朝は、「要らない事はやらなくてもいいよ、またまた大変になるのだから・・。でも、一度の人生、後悔はしたくないよ❕」そんな自問自答をしなから出勤しました。
やらないで後悔をするか、やって後悔をするかの選択。

この老いた紫陽花は私と同じ。

癒される言葉・・。

先月の後半の出来事から、なかなか立ち直れなかった私。
最近、食事も食べられるようになり、フラフラしなくなりました。
まだまだ、これから直面する事の不安もあり、出来る限り深く考えないようにしています。
日々の流れとともに少しずつ気持ちが落ち着いていくことを感じています。
そんな気持ちの中でも、やらなければならない、やった方が良いと思う仕事をコツコツとやってきました。
そんな時に、関わる周りの皆さんから、一つひとつに対して『ありがとう』の言葉を頂きます。そのメッセージが、何だかとてもやさしくて癒されているように感じています。
ありがとう・・、素敵な言葉だなー・・。
これまで、こんなに深く感じ取っていなかったように思います。
そして、私からも、今、ささえてくださっている関係者の皆様に「ありがとうございます❣」と、伝えたい。
そんなことを思った朝でした。

スラックの活用

福岡県ノーリフティングケア普及促進事業では地域の連携強化のためにスラックを活用しています。ラインと同じようなものです。
4つの地域と4地域のリーダーの5つのグループでのコミュニケーションツールとして役立てています。
事例相談や福祉用具選び方の相談もあります。事務局からは役立つ情報提供、先輩施設からは経験からのアドバイス・・。
mailとは違い気軽にやり取りができるのが魅力。しかし、まだ慣れない施設もあり、みんなが使い慣れるまでは、もう少し時間がかかりそうです。

スラックについての参考情報です。

Slackとは?日本人の90%が使うLINEと比較したらすぐ違いがわかる件