情報誌「ささえ」77号編集完了!7

ようやく、情報誌『ささえ』77号の編集が終わり、本日印刷に出せることになりました。
77号という数字はラッキーナンバーのような印象❣
 今回から、表紙が少しだけ変わります。
開発支援をした商品をメーカーさんの了解を得ましたのでホームページにアップし、さらに今回からの情報誌の表紙に追加しました。
これらの開発支援の仕事も、NPOが歩んできた道です!
 
そして、益々、参考になる「コミュニケーションロボット ~ユメル君とばーちゃんのびっくり会話5~」
 さらに、7月からのノーリフティングケア普及促進事業の概要を紹介しています。
 
そして、会員さん企業の商品紹介コーナー
今回は、㈱プラッツ様の新しいベッド【アスピーノ】を紹介しています。
 
会員の皆様、楽しみにしていてくださいね。

ステレオのスピーカーを解体❗️

今日は、朝から室内の模様替えと押し入れの布団の整理!古くなった布団は処分しようと思って頑張りました。

模様替えしたら、スピーカーが不用になったので、解体する事にしたのですが、大変でした。朝からご飯も食べないで頑張ったら気づいたら16時前。

もう、クタクタです!

収納ボックスとして活用します❣️

 

大きくなった土佐文旦

食べた後の種から成長した土佐文旦がこんなに大きくなりました。
この場所で、これ以上大きくなると困るので、もう少ししたら植え替えをしなければなりません。

 

来週からのノーリフティング事業が忙しくなります。

来週からの研修に向けての準備をしています。
昨日までに、第2回目のマネジメント研修と同じく2回目の地域の連絡協議会の勉強会に向けての資料や伝達事項について済ませました。

次は、来月の1日からの実技研修や2日と3日に予定している技術認定チェック開催に向けて、さまざまな準備をしなければなりません。
対面研修となりますので大変です。
福祉用具の手配や感染対策・・・・・。その他、たくさんの準備があります。
会場が福岡になるので忘れ物は許されません。

県事業のない日は、殆どが開発支援の仕事。ZOOMでの予定も多く入っています。ちなみに来週は毎日ZOOM会議や研修があります。

そんな中、今週は、10月1日発行の情報誌『ささえ』77号の準備をしています。これは、ほぼ9割は準備が出来ていますので、来週には印刷に出したいと思っています。
発送の準備も、そろそろしておいた方が良さそうです。

 

医療介護現場の腰痛問題は深刻❣

昨日、調べて分かったこと。
厚生労働省の令和2年度の業務上疾病発生状況の資料の中で、負傷に起因する疾病のうちの災害性腰痛の人数がわかったのでグラフを作成してみました。
今、私たちが取り組んでいるノーリフティングケアの重要性に改めて気付きました。

労災認定以外の腰痛を持っている人の数は、もっともっと多いのだと思いました。

そして、今、私たちが取り組んでいるモデル施設の腰痛者を今年の7月に調査しました。

今年度から取り組むことになっている新規モデル施設12施設の平均は68%。
昨年から取り組んでいる12施設の平均は、1年後48%。
さらに、その内、先行モデル施設として以前から取り組んでいる4施設の平均は38%でした。

ノーリフティングケアに取り組むことは、腰痛対策として重要な対策であるといえるのではないでしょうか。

 

コロナの感染者数のこと

令和2年3月末の田川市郡の人口は、合計123,937人
田川市だけの人口だと、47,209人らしい。
そんな中での最近の感染者数の推移。
福岡全体で感染者数を見ていると実感として伝わりにくい。
こうして、ネットの情報で調べてグラフにしてみると身近な問題として感じることが出来る・・。
これ以上、増えませんように。

今朝は雨でした。

ちょうど6時頃から雨が降り始めました。
雨は、私に休養をくれます。
朝晩の水やりを省略することができるので、雨だとラッキーと思ってしまいます❣
とはいっても、車庫の軒下の場所はタイミングを見ながら水やりをしなければなりませんが・・。
鉢植えを育てるのは、結構手間がかかるものですよ。
しかし、鉢植えといっても地面に直接置いている鉢は、殆どが根は地面に根付いています。先日も、紫陽花が大きく成長して通路を妨げていたので動かそうとしたらしっかりと根付いていました。仮に置いた場所だったので、改めて時期を見て置き場所を検討しなければと思いました。
生命力、逞しい紫陽花たちです。

写真は、青紫蘇。
実は、青紫蘇の植えている場所は、この場所だけではないのです。
ミニ集団の紫陽花は数か所で育っていますが、やはり、ここが一番元気です。
相変わらずバッターとの生存競争は続いていますが・・。(笑)
しっかりと、活用していますよ❣

田川市のコロナ感染者数について

スマホの防災速報で、毎日、送られてくる田川市からの新型コロナウィルス感染症患者の発生情報を見て、人数をグラフにしてみました。

田川市だけでも、毎日の感染者数にびっくりです。田川郡や近隣の筑豊地域となるとかなりの人数になるのでしょう。
本当にほんとうに油断をしないで気分を引き締めなければと思います。

 

この木は何の木???

8月にもらってきたプランターの中に育っていた木です。

ブルーベリーに似ているなーと思いながら植え替えてみました。

あれから、およそ2か月経過しました。
ブルーベリーではないような気がします。
少し、葉が細いような・・・。

この木は何の木なのでしょう?