土曜日の夕方に左肩付近の部位を🐝ハチに刺されて3日目。痛痒くてたまらない❗️
一瞬の出来事でした。最近、庭で良く🐝を見かけていたので注意していたのですが、悔しい‼️
さくらのブログからの続き(2021.6.11~)
土曜日の夕方に左肩付近の部位を🐝ハチに刺されて3日目。痛痒くてたまらない❗️
一瞬の出来事でした。最近、庭で良く🐝を見かけていたので注意していたのですが、悔しい‼️
最近、見つけたピンク色の紫陽花のそばに新たな花を見つけましたよ!
頑張ってネ❣️
明日は、介護福祉士さんの学校での技術研修。
先ずは学生さんを対象に技術指導をします。
そして、後半は、地域の取組施設さんを対象に技術研修を行います。
指導を担当してくれるのは、これまでに特別に頑張った仲間の皆様が担当してくれます。
そこで、名札を作ってあげました。
こうして、これまでの努力を認めてあげたいと思いました❣️
26日に計画している浴室環境についての研修会は20日が停めきりです。
今、32施設、53名のお申し込みをいただいています。
本日、ZOOMのご案内をメールで送りましたのでご確認をお願いいたします。
施設に入所中のばーちゃんの面会は、だいたい月に2回くらい。
ばーちゃんの好きなプリンとオロナミンや果物を持っていくのが恒例となっています。
窓越しの面会の時も隙間から手をつないでいましたが、いつも、スキンシップを大切にされている坂田理事長。
そして、ばーちゃんの様子をしっかりと観察してさまざまな気付きがあるようです。
いつも、車いすに座り、同じ姿勢をしていると肘関節が少し硬くなっているようです。特に左側が強いとのこと。
数か月前に気付き、行くたびにマッサージをしてあげています。
ハンドとフットのマッサージをしていたら、ばーちゃんは気持ち良くなり眠くなったようす。
介護美容セラピスト協会のマッサージも、こんな時に受けると良いのかもと思いました。
やさしい婿さんですよね。
私は、仕事の合間に理事長を施設に連れていく役割。
施設入所前は沢山の関わりを持っていたのですが、何度面会に行っても『あんたは誰?』という目で見られています。(´;ω;`)ウッ…と、いじけている私・・。
8月30日福岡地域フォーラムについて
体験会は定員になりましたので締め切りました。
午前、午後の講演と実践報告は、申込受付中です。
特に、午後が空いています。
皆様、宜しくお願い致します。