
令和6年度 福岡県ノーリフティングケア普及促進事業
昨日(6月20日)は、筑後地域連絡協議会を開催いたしました。
今回は、取組の進捗報告と5期生との対面。そして、来月の技術研修会の打合せを行いました。
オンラインのメリットは、人手不足で多忙の中でも参加しやすいこと。
取り組みも5年目ともなると、このような情報交換の機会はとても貴重な機会になっているようです。
ひとつは、お互いの取組状況はとても刺激になること。
そして、その報告内容は、知りたかった情報入手の機会として、とても参考になり、課題解決にもなっているようです。
筑後地域は、こんな情報交換を定期的に開催しています。
さらに、筑後地域老施協様と連携して技術研修も行っており、筑後地域の介護系の教育機関等にもノーリフティングケアを紹介しています。
今年も、来月には技術指導を企画しています。教育機関ですので介護実習室をお借りできるというメリットもあります。
学生の皆様に技術を伝える。そして、その後は地域の仲間との技術研修の場として使わせていただく・・。
福岡県4つの地域連絡協議会は各々の企画で地域の仲間との交流、情報交換、技術習得などの機会として活動をしています。
今月は、来週には福岡地域連絡協議会も開催いたします。