昨日、新形コロナ対策の除菌装置や揺動ベッドを開発しているアイクォーク株式会社さんを訪問いたしました。
そして、【揺動ベビーベッド】の運営資金を集めるファンディングに挑 戦している事を知りました。私も是非応援したいと思い、皆様に紹介をさせていただきます。
*************************
揺動ベビーベッド「suima」は2009年に誕生し、有難いことにこれまで8,000人を超える赤ちゃんがつかってくれました。
suima事業は社会貢献でもあると考え、利益の追求は行わず採算ぎりぎりでの運営を続けてきましたが、最近では、レンタル機器のメンテナンスや消毒の徹底 に加え、消耗部材の老朽化や運送料増大などの要因も重なり、現状においては、私どもの力不足で単独でのスイマ事業継続が難しい状況となってきております。
しかし、これまで「suima」を使っていただいた方々の感謝の声を
思い返すと、この事業を絶対にここで終わらせたくはありません。
クラウドファンディングというのは、インターネットを通じて、
人々に比較的少額の資金提供を呼びかけるものです。
「ALL or NOTHING」という仕組み上、目標額に1円でも到達しないと不成立になってしまい、それまで集まった支援金が受け取れなくなってしまいます。
ページを見て少しでも共感していただけましたら、お力を貸していただけないで しょうか。
ご支援の方法は下記になります。
ご負担のない範囲でご協力いただければ嬉しいです。
※目標金額120万円を目指す挑戦となります。
※支援はクレジットカードまたは銀行振込がご利用いただけます。
【ご支援の締め切りは4月25日(月) 23時までになります。】
**************************
赤ちゃんが泣いたら揺れるベッドです。
子育て支援にもつながる素晴らしい商品だと思います。
高齢者の介護ベッドなどの福祉用具のレンタルのように子育て支援のレンタル品に認定してもらえると、もっと安価で利用しやすいのではないかと思いました。
働くお母さんを支援したり、保育園などの人手不足の対策としても効果的な商品ではないと。
この商品を残すために、皆様のご支援をお願い致します。
また、このことをきっかけに、赤ちゃん用の揺動ベッドを知らない多くの方たちに、こんな商品があることを、ぜひ知っていただきたいと思いました。
子育て、助けてくれますよ
